今回はちょっと想うことがあったので
真面目に書いてみました
沢山の人と話をし
沢山の人の相談にのらせて貰う機会があります
みなさん同じように
何かを考えるとき
何かをするとき
なんのために
何をするのか
何かをしようとしているんだけど
なかなかうまくいかない
何をしようかと
想いが伝わらないからだめだ
悩んでいる
悩んでいる?
悩みが多いんですが。。。
ここでほんの少し
考えてみると
自分が何をするのか考え答えを出すこと
自分が何をしたいかわからないから悩んでいること
これって似たようで全く違うことだということ
気がつきませんか?
今自分がやりたいこと
この先どんな人生を生きていきたいのか
どんな道を進んで行けばいいのか
見つからなくて悩んでいる
これって自分がやりたいことを見つけること
自分がどうなりたいかを決めること
答えはいつでも自分がはっきりと決めれば
答えが出せることだということ
本当にやりたいことが見つかるまでは
何々をやってみよう
よし
これをやろう
今はやめよう
とことん悩んで考えていけば
答えは自分で出せるんですよね
変わって
何をするか考えて答えを出すこと
こちらも
今いる現場や環境の中で自分は何をするのか
何を担当するのか
何なら出来るのか
やったこともないけど挑戦してみようか
など
自分の役割が何なのか何なら出来るのか
こちらも考えれば
きっと答えが出せること
悩むことではないのかなと
いつも思います
何かをするという時に
考えるという言葉を使うのと
悩んでいるという言葉を使うこと
同じようなことになるのかもしれないのだけど
他人が聞いた時の印象は?
全く違うものになっていると
思いませんか?
考えるということは
より良くするための方法を考えているということであって
自分の中でも前に進むための言葉になって
使い続け考え続けて行動していくとこで
その答えを出したことは
やがて信念へと育っていく
しかし
悩んでいるという言葉
こちらを聞いた人の印象は?
大丈夫?
何とかなるよ
あまり無理しないでね
悩んでないで行動していこうよ
などといった印象に聞こえてきませんか?
悩みが解消しなきゃ前には進まないような
なかなかうまくいかないような
そんな印象になりませんか?
悩み続けていくことで
凄くいい方向へというと思いますか?
物事は何もしないうちは
必ず
絶対によくなるということはないんです
いつまでも
状況は変わらないんです
考えて答えを出して
自分の意思を決めて行動に起こしていくことで変わっていくのです
壁にぶつかり乗り越えていくことで変わっていき自分が成長して
次のステージへといくことが出来るんです
では
続いては
何かの会や集まり
団体やプロジェクトの場合は
どうだろう?
今回のプロジェクトは
中々うまくいかなくて
悩んでいる
今回のプロジェクトは
中々うまくいかなくて
考えている
プロジェクトがうまくいかなくて
悩んでいる理由は
どんなこと?
誰にも相手にしてもらえないから?
理解してくれる人がいないから?
プロジェクト自体の運営がうまくいかないから?
うまくいかないのは誰かがいうことを聞かないから?
みんなの意見がまとまらないから?
まとまる前にプロジェクト自体がどんなプロジェクトなのかを理解していないから?
嫌いな人がいるから?
楽しくないから?
お金がないから?
何かプロジェクトを立ち上げて
みんなを巻き込んでいきたいけど
まだ決まっていなくて悩んでいるの?
プロジェクトのリーダーとして
悩んでいるの?
これらのすべては
プロジェクトとしては
何をするの?
なんのために行うプロジェクトなの?
このプロジェクトは絶対にやるの?
逆にいうと
やらなくてもどうでもいいプロジェクトなの?
もしそうなら悩むほどのことでもないですよね?
逆にこのプロジェクトはやると決まっているなら
これは
悩むことではなくて
どうすればいいのかを考えることであって
プロジェクトのメンバーと話をして解決するしかなくて
話をして答えを出せれば
悩む事などはないということなんですよね
逆にメンバーの人のことをあーだこーだ言ったところで
どれだけ
そのことを嘆き悩んでいても
答えは絶対に出ないということだということを
理解しておく必要がるということ
では
先の問題としてかかげていた
今回のプロジェクトは
中々うまくいかなくて
考えている
こちらは
上記と同じことへとなることですよね
プロジェクトメンバーと話をすることでしか答えは出ないし
メンバーだけで答えが出せなければ
誰かわかる人やアドバイスをしてくれる人を探せばいい
問題が出てくればその都度乗り越えて行けば答えは出るということなんですよね
全く同じようなことをして
同じように考えて行動しているようで
言葉ひとつで印象も
実際に答えを出せることかどうかも
全く変わってきてしまっているということ
伝わりますか?
同じことを
どれだけ真剣に考えていても
どれだけ真面目にやっていても
言葉ひとつで
他人の印象も
自分がやっていることも
その言葉の通りになってしまうということ
悩んでいるという言葉
考えているという言葉
プラスとマイナスな言葉
スタートから
実は向かっている方向が
真逆へと向かってしまっているということ
に繋がっているんですよね
少しは伝わってくれるといいのですが
もし
なんとなくでも
わかったとか
わかると思ってくれた人がいたとすると
はじめからわかっていることなんですから
どうすればいいのか
どんな言葉を使った方が
得なのか
わかることですよね
悩んでいても
答えは絶対に出ない
考えて行動すれば
絶対に答えは出る
答えはいつも自分の中にある
イメージ出来れば何でも出来る
生きていく上で知っていた方がいいこと
沢山ありますよね
今度は
人と人の繋がり方また少し書いてみようかなw